MENU

定期報告Report

定期報告とは

定期報告制度は、安全な建物維持のための義務です!
公共移設や病院や福祉施設などの不特定多数が利用する建物は、資格者による定期調査・検査が必要です。所有者・管理者は、その結果を特定行政庁へ報告する義務があり、怠ると罰則(100万円以下の罰金)の対象となります。定期点検は事故防止や災害対策につながり、建物の長寿命化にも貢献します。

定期報告の流れ

step 01

ご相談申し込み

まずはお気軽にご連絡ください。定期報告の経験豊富な建築士が対応いたします。

step 02

予備検査

建物の状態を把握し、現地調査の日程等を決めます。

  • 基本方針のお打合せ
  • 図面有無の確認
  • ご予算のご相談
  • お見積もり
step 03

現地調査

建築士がお伺いして建物の調査・検査します。

  • 図面との照会
  • 建物利用状況の把握
  • 調査・検査
step 04

報告書作成

調査結果を報告書に取りまとめ、書類作成を行います。

  • 維持、保全のためのアドバイス
  • 是正事項があればご説明

詳しくはお問い合わせください。

お問い合わせ